木造戸建てにお住いのO様よりご相談がありました。屋根を補修させていただいた施工事例をご紹介いたします。

| リフォーム部位 | 屋根 |
|---|---|
| 建物種別 | 戸建て |
台風被害で屋根が部分的に破損し雨漏りをしているとのことでご相談いただきました。
破損部分を解体撤去し、下地を補修。瓦・樋を交換し、屋根を部分的に貼替えました。
台風の後に雨漏りしてきた時は慌ててしまいましたが、しっかり直していただいたので安心です。ありがとうございました。
Before

強風と雨風により屋根の一部が剝がれてしまいました。
After

屋根材を剥がすと下地の木材が既に傷んでいました。
Before

瓦と下地の木材を解体・撤去します。
After

下地は軒天や広小舞などを新しく貼替えます。
Before

さらに防水シート(アスファルトルーフィング)を貼ります。
After

ガルバリウム鋼板の『カレッセS 遮熱 S いぶし』を貼って仕上げました。
Before

こちらも強風・雨風により屋根の一部が剝がれてしまいました。
After

屋根材を剥がすと下地まで水が回っていて下地材が既に傷んでいました。
Before

腐食部分を撤去。
After

軒天や広小舞など新しく下地を貼替え。
Before

防水シート貼り。
After

ガルバリウム鋼板を貼って仕上げました。
Before

棟瓦も一部破損していました。
After

破損部分を交換し、しっかりと固定。

破損部分以外はしっかりしていて問題なかったので、部分的に施工させていただきました。
その後も異常がないとのことで安心しております。また何かご不安な点がありましたらお声がけください。